夏だ!海だ!ハイトーンカラーだ!

皆さんこんにちは!
梅雨時期のジメジメがなんとなく好きな今泉です!!(^ω^)

いよいよ本格的に夏も近づいてきてご来店されるお客様もヘアースタイルに変化が欲しい方が多くなってきました!
そして今回のブログは、
夏だしカラーを明るく攻めてみたいな!
普段暗いけど明るいの挑戦してみようかな!
学校やすみいいいい!いえあ!!明るくしてやんよー!!!!

という方に読んでいただけると参考になるかな?とおもいます。笑




それでは今回も
どん!!!!


後輩のてっちゃんが登場です!
彼も少し髪色を明るくしてイメージを変えたい!とのことでした!
なので僕の実験台…おおっと!
モデル!カラーモデルさんとしてまたまた登場していただきました笑

彼の毛先にはアプレでオススメしているオーガニックからが残っていて
オーガニックカラーは色素が濃いのでブリーチで色を抜くことに。
薬を塗布し熱を当てて色抜いております。
この表情である。
そして熱を当てること10分…
はい!
金髪になりました!!
画像は濡れてるので少し暗いですがまあ、このまま乾かすとすこしヤンチャな感じになります。わら

色を抜き終わって次はカラーを入れていくのですが
むむ!?思ったより色が抜けてないだと…!?
赤みが強いじゃないか!!
これは金髪というよりオレンジだ!!
これはまずい!
今回のカラーはトレンドの綺麗なアッシュ!
アッシュ系は青なので赤みがあるとすこし邪魔なのです。
終わった…髪にまたブリーチを塗布し傷めつけ明るくするか…
今回のブログは大失敗です…それでは皆さままた次回にご期待ください…






とはなりません!!
赤みが邪魔なら緑をいれればいいじゃない!
緑には赤を打ち消す力があります。
補色というやつですね!
ただ緑を入れすぎるとオレンジ色とはいえ緑色に傾きすぎる恐れがありますのでそこは今泉の腕が問われるところです。

この塗ってる躍動感…わら
さあ。あとは仕上がり待つだけです。
結果は…!?
はい!!赤みが飛んだ綺麗なアッシュの完成です!
てっちゃんも喜んでくれました(^ω^)

こんな感じでカラーを入れると夏らしくなっていいかもしれません!
ただブリーチはちょっと…という方はポイントでウィービングやグラデーションをいれてそこだけカラーをいれるとすごくいい感じになると思います!

是非この夏はアプレでハイトーンをやりましょう(*´∀`)
スタッフ一同暑さに負けずお待ちしております!

以上今泉でした!

0コメント

  • 1000 / 1000