† † rainy season † †
†
††
†††
†††
††
†
6月です。梅雨です。。。
どうもみなさま、
大変ご無沙汰しております。
チカです。
忘れられていないでしょうか…
突然このようなことになってしまい、
お客様には大変ご迷惑おかけいたしまして
誠に申し訳ございません。
ご心配をおかけしたことで、mailやLINE等でお声掛けしてくださったり、わざわざお電話までしてくださる方、はたまたお見舞いに駆けつけてくださる方もいて、
わたしはつくづく、
お客様に支えていただいて美容師を続けていられることに改めて気付き、
それを実感しています。
本当にありがとうございます…
†
††
さて、
入院もここまで続きますと、看護師さんや同室のみなさんに
『ベテラン患者さん』
と呼ばれるようになります。
この生活を経験したことで
今まで気づけなかったヘアケアの大変さも
わたしは身にしみて感じることになりました。
髪の毛を毎日洗えないストレス、
これはわたし本当に耐えられなかったのですが、
残念ながら今の美容業界では水を使わなくても髪の毛を洗えるシャンプーは全く開発されていないに等しいです。(もちろん、ドラッグストアで購入できるものもありますが、デメリットが目立つような気がします…)
海外ではキレイな方たちの間ではドライシャンプーが主流なこともありました。
日本のメーカーさんにもぜひ頑張って欲しいです‼︎
†
さて、
そんな今のわたしをちゃんとケアしてくれるアイテム、ご紹介いたします♡
お家から持ってきてもらいました笑
↑じゃん♡
夏になると敬遠されがちがモロッカンシリーズですが、
髪の毛の広がりの強いわたしは今時期からこちらのクリームに助けられています。
わたしはoilより断然クリーム派です。
広がりを抑えるならば、すぐに揮発してしまうoilよりも、つける量さえ気をつけてあげてクリームの重さでコーティングしてあげた方がおさまりはバツグンにgoodです☺︎
仕上げに右のタングルティーザーでしっかりとかせばさらにgoodです☺︎☺︎
そして、
スプリナージュを頭皮のクレンジングとして使っています。
地肌の生き生き感が半端ないのです☺︎☺︎☺︎
これでヘアビューザーがあったら無敵なんですけどね…
†
††
さてさて、
久しぶりなので勢いの止まらないblogとなってしまいました。
ここに記録することではないと思うのですが、
あえて書かせていただきます。
わたしが急にお休みをいただいてからすぐに
appelerは新体制となりました。
そこに居られない悔しさもありましたが
今のわたしの仕事は、現場に立つことではなく
『体を守ること』
でした。
スタッフにはとても大変な思いをさせてしまっていると思いますが、
それでも笑顔でお見舞いに来てくれる後輩たちがいてくれます。
bossである西田さんはご夫婦で毎週のように
わたしがおねだりしたドリンクと大量のマンガ本を持って会いに来てくださいます。
先日は、本当に久しぶりに社長と電話でお話することができました。
お客様にもスタッフにも支えられて
本当に感謝しても感謝してもしきれないくらいです。
ありがとうという言葉だけではとても足りませんが、
本当に本当に
ありがとうございます。
来たる7月!
わたしにとって人生最大の特大イベントが待っています。
まずはそこを乗り越えて
必ずみなさまに笑顔を届けますので
どうかどうか
待っていてください♡
また書きまーす笑
チカ⠒̫⃝
0コメント