感慨深いのう。



どうも
毛を生やすために毎日アデノバイタルをシュッシュッしてる今泉です。

毎日やってるせいかボリューム的なものが少し増えてきたような気もします。(気のせい)

今泉チャレンジの結果もいよいよ来月なので楽しみにしといてください。
アデノバイタルは凄いと証明してみます。

なんの話をしてるか分からない方は今泉の全開で限界の前回のブログをご確認ください






さて、最近jrスタイリストになり日々お友達や知り合いの髪の毛を営業で切らさせていただいております。

チョキチョキチョキチョキ。

た、たのしい…
自分で好きなように切れるって美容師的には快感ですよね。

それで喜んでもらえると尚更今泉は喜びます。テンション上がります。発狂します。

最後の1枚なんて本当もう僕の好き勝手。
お客様をみて、個性的なのがお好きな方だったので、

「よし。グリーンいれっか」みたいなノリで入れたランダムなグリーンがいい感じです。


こんな感じで日々真剣に楽しく髪をいじらさせていただいております。


そんな今泉。
最近朝のお掃除中考えてるのが


お店で当たり前のように切ってシャンプーしてカラーしてって凄くね!?
この環境凄くね!?と思うことが度々。

少し前に店長や先輩に連れていっていただき施設のボランティアで御年配の方を切らさせていただけるという機会があったので行ってきたのですが…

いやあ。ドライヤーなし、シャンプーなし、鏡ほぼなし。
あるのは自分の道具とハサミ。

もちろん施設の方なので寝癖がすごい。
話には聞いていましたがまあ、予想を上回る見事な寝癖…

「え。切れへんやんけ」

内心思いましたね。笑

それでもしっかり頭をフル回転させて自分なりに切らさせていただいて喜んでいただけました!

つまり、なにが言いたいかというと
当たり前のように切れるお店の環境ってすげー!!
セコイ話、水道代も電気代も払ってないのにシャンプーとかドライヤーとかガンガン使ってその上お給料という形でお金をいただいて…
なんかたまに申し訳ない気分に…(*´・ω・)

勿論お客様にもお金を払っていただいてるのでとてもありがたいことです。

そうゆうことを考えてると、朝の掃除は気合い入れますね。
お店のためにもお越し下さるお客様のためにも…

最高の環境で最高のカットを!


これをいつも思いながら
お店やお客様に恩返しできたらいいなと
これからは頑張っていきたいと思います。


0コメント

  • 1000 / 1000